スタッフブログがはじまります 公開済み: 2008年9月27日更新: 2016年2月3日作成者: shuwaカテゴリー: 秀和の日々 株式会社秀和のホームページがあたらしくなりました。 それと同時に、スタッフブログをはじめたいと思います。 建築現場や、日常のこと等、 マイペースに更新していきたいと考えています。 秀和の存在をより身近に感じていただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします! 関連記事 20 いよいよ建て方が始まりました 基礎工事も終了し、いよいよ北欧の家の 建て方が始まりました。 全ての基礎になるので、スタッフ一同 気を引き締めて取り掛かります。 公開済み: 2009年10月20日更新: 2016年2月3日作成者: shuwaカテゴリー: 建築現場の様子, 構造, 秀和の思い, 秀和の日々, 耐震性能, 設計 ダイナミックな北欧の大屋根の家 青空に映えるダイナミックな大屋根の家は、北欧の国フィンランドで生まれ昭和の時代に遙々海を渡って日本にやって来ました。 名前は<プータロ>フィンランド語でPUU(プー)は「木」、TALO(タロ)は「家」と言う意味ですが、木 […] 公開済み: 2019年6月14日更新: 2019年6月14日作成者: shuwaカテゴリー: デザイン, 建築現場の様子, 構造, 秀和の思い, 秀和の日々, 設計 18 のどかな晩秋の一日 サラリーマン生活をリタイヤされ 今は、奥様とお二人でスローライフを満喫されているT様。 浴室リフォームの始まったその日 外からその様子をご覧になっていました。 のどかな晩秋の一日です。 ******** 北欧の家 秀和 […] 公開済み: 2009年11月18日更新: 2016年2月3日作成者: shuwaカテゴリー: 建築現場の様子, 秀和の日々
20 いよいよ建て方が始まりました 基礎工事も終了し、いよいよ北欧の家の 建て方が始まりました。 全ての基礎になるので、スタッフ一同 気を引き締めて取り掛かります。 公開済み: 2009年10月20日更新: 2016年2月3日作成者: shuwaカテゴリー: 建築現場の様子, 構造, 秀和の思い, 秀和の日々, 耐震性能, 設計
ダイナミックな北欧の大屋根の家 青空に映えるダイナミックな大屋根の家は、北欧の国フィンランドで生まれ昭和の時代に遙々海を渡って日本にやって来ました。 名前は<プータロ>フィンランド語でPUU(プー)は「木」、TALO(タロ)は「家」と言う意味ですが、木 […] 公開済み: 2019年6月14日更新: 2019年6月14日作成者: shuwaカテゴリー: デザイン, 建築現場の様子, 構造, 秀和の思い, 秀和の日々, 設計
18 のどかな晩秋の一日 サラリーマン生活をリタイヤされ 今は、奥様とお二人でスローライフを満喫されているT様。 浴室リフォームの始まったその日 外からその様子をご覧になっていました。 のどかな晩秋の一日です。 ******** 北欧の家 秀和 […] 公開済み: 2009年11月18日更新: 2016年2月3日作成者: shuwaカテゴリー: 建築現場の様子, 秀和の日々